Date : Aug 22nd - Aug 24th, 2025.
Venue :
場所:NII国際高等セミナーハウス in 軽井沢
この研究会は2025年度国立情報学研究所公募型共同研究「群制御の手法探索と社会実装へ向けた学際的な検討」の補助を受けています.
Organizers:
小蔵正輝(広島大学),水野貴之(国立情報学研究所),青木高明(滋賀大学)
Invited Speaker:
- Cameron Nowzari(George Mason University)[www]
Attendees:
青木高明,加納剛史,小林亮太,小山慎介,篠本滋,田中琢真,長田穣,Cameron Nowzari,深澤遊,水野貴之,小蔵正輝(順不同,敬称略)
Program:
Friday (Aug 22)
- 14:00 – 14:40 水野貴之(国立情報学研究所)[www]
オープンエンドな社会的課題に応答する熟議的推論アーキテクチャ
- 15:00 – 15:40 小林亮太(東京大学)[www]
SNSにおける分極化の数理モデリング
Saturday (Aug 23)
- 9:00 – 9:40 加納剛史(はこだて未来大学)[www]
対人技能における「切磋琢磨」的学習メカニズム
- 10:00 – 10:40 篠本滋(立命館大学)[www]
Emergence of non-differentiable activity in the brain
- 11:00 – 14:00 昼食 および 自由討論
- 14:00 – 17:00 Cameron Nowzari(George Mason University)[www]
Neuromorphic Learning and Control of Robot Swarms
注:録画/Zoom禁止
Sunday (Aug 24)
- 9:00 – 9:40 深澤遊(東北大学)[www]
菌類の菌糸ネットワークと情報伝達
- 10:00 – 10:40 長田穣(東北大学)[www]
次元削減近似と生物群集の安定性
- 11:00 – 12:00 総合討論
Photos: